2011年4月11日月曜日

結論が出る会議(斉藤孝)

■リーダー19のルール

・目的に沿ってアイディアを促す

・テーマに合わせたディスカッション人数を決める

・アイディアを出せる人を選ぶ

・会議の生産性に敏感になる

・会議の開く場所を決める

・レジュメを用意する

・会議の目的、テーマをはっきりさせる

・メンバーのタイプを知る

・参加者にうまく発言を促す

・意見とアイディアを取捨選択する

・会議がどこに向かっているかを明らかにする

・対話の基本型を2人一組にする

  45度等辺直角三角系、ホワイトボードは直角点

・「会議シート」を利用する

・会議の参加者にリラックスさせる

・思考をインスパイアする環境を作る

・ホワイトボードで議論をまとめる

・ホワイトボードで成果の共有を行う

・会議を俯瞰する視点をもつ

・「段取り力」「要約力」のある人を司会者にする

 

■参加者11のルール

・身体の発している情報を共有する

・暗黙知をアイディアの資源として使う

・「質問力」でメンバーのアイディアを引き出す

・他の参加者の意見を性格に聞く

・臆することなく発言する

・3色に色分けして読む・聞く・話す

  客観で重要:赤

  客観でやや重要:青

  主観で面白い:緑

・マッピング・コミュニケーションでアイディアを創造する

・マッピング・コミュニケーションのやり方

・アイディアが出やすい心身の状況をつくる

・身体を通して脳の活性化を図る

・感覚を通して脳を刺激する方法

 複式呼吸3(吸):2(止):15(呼)

 音読み・速聴

0 件のコメント:

コメントを投稿