2011年4月18日月曜日

Oracle、製品版Open Officeの提供打ち切りを発表

 米Oracleは4月15日(現地時間)、オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org」の開発を完全にオープンソースコミュニティーに移管し、製品版Open Officeの提供を打ち切ると発表した。
 同社のチーフコーポレートアーキテクトを務めるエドワード・スクリーブン氏は「OpenOffice.orgのプロジェクトは非営利ベースで幅広い支持基盤に注力している団体が管理するのが最良だと確信する。われわれはOpen Officeの今後に向けてコミュニティーと協力していく意向だ」と語った。
 同社は2010年1月の米Sun Microsystems買収でOpenOffice.orgを獲得した。獲得後もSunの開発/サポートチームを維持し、コミュニティー版のリリースもサポートしてきたが、2010年9月に開発コミュニティーがOpenOffice.orgから離れて新組織「The Document Foundation」を立ち上げた。同組織は2011年1月に独自のオフィススイートの安定版「LibreOffice 3.3」をリリースしている。
 一方、OpenOffice.orgプロジェクトも存続しており、発表時点ではOracleのほか米Novell、米Red Hat、米IBM、米Googleなどがメンバーとなっている。
 Oracleが移管先としてどのコミュニティーを選択するかは明らかにされていない。The Document Foundationの立ち上げメンバーであるコー・ノース氏は自身のブログで「The Document FoundationはOracleを暖かく歓迎するだろう」と書き、Oracleのこの決定を肯定している。

0 件のコメント:

コメントを投稿